ATH-M40x と ATH-M50x はどちらを選ぶべきか。違いを詳細に検証します
作成日時: 2020-03-20 20:17:40、更新日時: 2021-10-19 18:03:46
「ATH-M40x」と「ATH-M50x」の特徴について広い点からまとめました。選ぶならどっちがおすすめなのかについて詳細比較。どちらのイヤホンを選んだらいいのか検討している人はぜひチェックしてみてください!
ATH-M40x | ATH-M50x | |||
![]() | ![]() | |||
総合評価: |
(総合: 432位) |
(総合: 343位) | ||
本体重量 | ![]() 240g | ![]() 285g | ||
コード長 | ![]() 1.2m | ![]() 1.2m | ||
インピーダンス | ![]() 35Ω | ![]() 38Ω | ||
最大音圧レベル | ![]() 98dB | ![]() 99dB | ||
最低音域 | ![]() 15Hz | ![]() 15Hz | ||
最高音域 | ![]() 24000kHz | ![]() 28000kHz | ||
ドライバーユニット | ![]() 40mm | ![]() 45mm | ||
最大許容入力 | ![]() 1600mW | ![]() 1600mW | ||
「ATH-M40x」と「ATH-M50x」を徹底比較する
基本情報について「ATH-M40x」と「ATH-M50x」を比較
本体重量について
重量についてATH-M40xとATH-M50xを比べるとATH-M40xは240gであるのに対してATH-M50xは285gです。ATH-M50xもATH-M40xも重量の違いはほぼ無いと言えます。
体感できるほどの違いは無いです。別の観点から決めることをおすすめします。
折りたたみ可否について
ATH-M40xもATH-M50xも折りたたんでコンパクトにできるイヤホンです。
コード長について
コードのサイズについてATH-M50xとATH-M40xを比較するとATH-M50xは1.2mでありATH-M40xは1.2mです。ATH-M50xもATH-M40xもほとんど同じと言えます。
ほかの角度で選択することをおすすめします。
リケーブル可否について
ATH-M50xもATH-M40xもリケーブルできるイヤホンです。そのためケーブル交換によって好みの音質に調節をしたり、ケーブルが断線したら交換できる点で秀でています。どちらも独自のカスタマイズをしつつ長期愛用するのにおすすめです。
イヤホン性能について「ATH-M40x」と「ATH-M50x」を比較
インピーダンスについて
インピーダンスについて比較するとATH-M50xは38Ωに対してATH-M40xは35Ωです。インピーダンスについてATH-M40xもATH-M50xも違いはほとんどありません。
実用上の差はありません。ほかの角度を見て決めたほうがよいでしょう。
最大音圧レベルについて
最大音圧レベルを比較するとATH-M40xは98dBであるのに対してATH-M50xは99dBです。ATH-M40xの音圧感度よりATH-M50xの方がどちらかといえば大きいです。
大音量で音を聞くことができる点でATH-M50xの方がわずかに良いといえなくもないでしょう。大音量で音楽鑑賞する場合でも実用上の差はほぼ無いと思われます。どちらかといえばATH-M50xを選んだ方がいいですが、大多数の人にとって体感できるほどの違いはほとんどありません。
最低音域について
出力できる最低音域を比較するとATH-M50xは15HzでATH-M40xは15Hzです。ATH-M50xもATH-M40xもほとんど同一です。
実用上の差はありません。他の角度で比較したほうがよいでしょう。
最高音域について
出力できる最高音域についてATH-M40xとATH-M50xを比べるとATH-M40xは24000kHzに対してATH-M50xは28000kHzです。4000kHzの違いがあります。出力できる最高音域についてATH-M50xの方がATH-M40xよりも比較的高いです。
ATH-M50xは高音域の音を忠実に出力できる点でATH-M40xよりも多少優れているかもしれません。ATH-M50xは女性シンガーの音楽や楽器の音を楽しむようなクラシックを試聴するのにややおすすめです。実際に使うことを想定したときATH-M50xはATH-M40xに比べてややよいです。ATH-M50xはATH-M40xよりいいでしょう。一方ですごく優れているというわけではありません。
ドライバーユニットについて
音を鳴らす振動板のサイズをATH-M40xとATH-M50xを比べるとATH-M40xは40mmでATH-M50xは45mmです。ATH-M50xの方がATH-M40xよりもどちらかといえば大きいドライバーユニットです。
高品質の音を再生できる点でATH-M50xの方が無難でしょう。クラシック音楽を聴いたり、ライブなどの生の音源を試聴する場合でも感覚的にわかるほどの違いはほとんど無いと思います。どちらかといえばATH-M40xよりATH-M50xを選んだ方がいいですが、基本的に体感差はほとんど感じません。
最大許容入力について
イヤホンに入力できる最大電力についてATH-M40xとATH-M50xを比較するとATH-M40xは1600mWでATH-M50xは1600mWです。ATH-M50xの最大許容入力はATH-M40xとほぼ違いが無いと言えるでしょう。
体感上の差はありません。別の観点から比較することをおすすめします。
「ATH-M40x」と「ATH-M50x」の違いを表で比較する
ATH-M40x | ATH-M50x | |
画像 | ![]() | ![]() |
本体カラー | ブラック | バイオレット×マットブラック/ブルー×ブラウン/ブラック/ホワイト/グリーン×ブラウン/マットグレー/ワインレッド/メタリックブルー×マットブラック |
本体重量 | 240g | 285g |
折りたたみ対応 | ○ | ○ |
コード長 | 1.2m | 1.2m |
リケーブル対応 | ○ | ○ |
インピーダンス | 35Ω | 38Ω |
最大音圧レベル | 98dB | 99dB |
最低音域 | 15Hz | 15Hz |
最高音域 | 24000kHz | 28000kHz |
ドライバーユニット | 40mm | 45mm |
最大許容入力 | 1600mW | 1600mW |
類似のイヤホンを探す 他のイヤホンと比較する 価格をチェック | 類似のイヤホンを探す 他のイヤホンと比較する 価格をチェック |
価格をチェックする
選択中の製品 | 他のイヤホンと比較する |
---|
ATH-M40x
選択中の製品 | 他のイヤホンと比較する |
---|
ATH-M50x
お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。