SoundMAGIC E80S (2015) と SoundMAGIC E80 (2015) を比較してどちらを選ぶべきか。重要な観点別に解説します

作成日時: 2020-03-21 15:02:04、更新日時: 2021-10-19 20:12:58

SoundMAGIC E80S (2015)SoundMAGIC E80 (2015)
SoundMAGIC E80S (2015)SoundMAGIC E80 (2015)

「SoundMAGIC E80S (2015)」と「SoundMAGIC E80 (2015)」はどのくらい違いがあるか?どういう面で違いがあるのかについて検証・評価。どっちを選ぶべきなのかを評価レビューしてみました。

SoundMAGIC E80S (2015)SoundMAGIC E80 (2015)
SoundMAGIC E80S (2015)SoundMAGIC E80 (2015)
総合評価:
本体重量rating-image3.1
13g
rating-image3.1
13g
コード長rating-image1.6
1.2m
rating-image1.6
1.2m
インピーダンスrating-image4.9
64Ω
rating-image4.9
64Ω
最大音圧レベルrating-image2.4
102dB
rating-image2.4
102dB
最低音域rating-image1.3
15Hz
rating-image1.3
15Hz
最高音域rating-image1.5
22000kHz
rating-image1.5
22000kHz
ドライバーユニットrating-image1.9
10mm
rating-image1.9
10mm

SoundMAGIC E80 (2015) と比較して SoundMAGIC E80S (2015) を選ぶメリット

  • リモコン操作
  • マイク搭載

SoundMAGIC E80S (2015) と比較して SoundMAGIC E80 (2015) を選ぶメリット

    -

「SoundMAGIC E80S (2015)」と「SoundMAGIC E80 (2015)」を徹底比較する

イヤホン性能について「SoundMAGIC E80S (2015)」と「SoundMAGIC E80 (2015)」を比較

インピーダンスについて

インピーダンスについて比較すると「SoundMAGIC E80 (2015)」は64Ωに対して「SoundMAGIC E80S (2015)」は64Ωです。インピーダンスについて「SoundMAGIC E80S (2015)」も「SoundMAGIC E80 (2015)」も違いはほとんどありません。実用上の差はありません。ほかの角度を見て決めたほうがよいでしょう。

インピーダンス評価
SoundMAGIC E80S (2015)
64Ω97/100
SoundMAGIC E80 (2015)
64Ω97/100

最大音圧レベルについて

最大音圧レベルについて比べると「SoundMAGIC E80 (2015)」は102dBであるのに対して「SoundMAGIC E80S (2015)」は102dBです。「SoundMAGIC E80 (2015)」の音圧感度は「SoundMAGIC E80S (2015)」とほぼ同一です。体感上の差は無いです。ほかの角度から比べた方が良いでしょう。

最大音圧レベル評価
SoundMAGIC E80S (2015)
102dB48/100
SoundMAGIC E80 (2015)
102dB48/100

最低音域について

出力できる最低音域を比較すると「SoundMAGIC E80 (2015)」は15Hzで「SoundMAGIC E80S (2015)」は15Hzです。「SoundMAGIC E80 (2015)」も「SoundMAGIC E80S (2015)」もほとんど同一です。実用上の差はありません。他の角度で比較したほうがよいでしょう。

最低音域評価
SoundMAGIC E80S (2015)
15Hz26/100
SoundMAGIC E80 (2015)
15Hz26/100

最高音域について

出力できる最高音域を「SoundMAGIC E80 (2015)」と「SoundMAGIC E80S (2015)」を比較すると「SoundMAGIC E80 (2015)」は22000kHzであり「SoundMAGIC E80S (2015)」は22000kHzです。「SoundMAGIC E80S (2015)」も「SoundMAGIC E80 (2015)」も再生周波数について違いがほぼ無いと言えるでしょう。体感できるほどの差は無いです。他の視点で決める方がよいでしょう。

最高音域評価
SoundMAGIC E80S (2015)
22000kHz30/100
SoundMAGIC E80 (2015)
22000kHz30/100

ドライバーユニットについて

音を鳴らす振動板のサイズについて比べると「SoundMAGIC E80 (2015)」は10mmであり「SoundMAGIC E80S (2015)」は10mmです。「SoundMAGIC E80S (2015)」も「SoundMAGIC E80 (2015)」もほぼ同じドライバーユニットです。実用上の差はありません。別の視点から選択することをおすすめします。

ドライバーユニット評価
SoundMAGIC E80S (2015)
10mm37/100
SoundMAGIC E80 (2015)
10mm37/100

基本情報について「SoundMAGIC E80S (2015)」と「SoundMAGIC E80 (2015)」を比較

本体重量について

重量について「SoundMAGIC E80 (2015)」と「SoundMAGIC E80S (2015)」を比べると「SoundMAGIC E80 (2015)」は13gであるのに対して「SoundMAGIC E80S (2015)」は13gです。「SoundMAGIC E80S (2015)」も「SoundMAGIC E80 (2015)」も重量の違いはほぼ無いと言えます。体感できるほどの違いは無いです。別の観点から決めることをおすすめします。

本体重量評価
SoundMAGIC E80S (2015)
13g62/100
SoundMAGIC E80 (2015)
13g62/100

コード長について

コードのサイズについて「SoundMAGIC E80 (2015)」と「SoundMAGIC E80S (2015)」を比較すると「SoundMAGIC E80 (2015)」は1.2mであり「SoundMAGIC E80S (2015)」は1.2mです。「SoundMAGIC E80 (2015)」も「SoundMAGIC E80S (2015)」もほとんど同じと言えます。ほかの角度で選択することをおすすめします。

コード長評価
SoundMAGIC E80S (2015)
1.2m32/100
SoundMAGIC E80 (2015)
1.2m32/100

「SoundMAGIC E80S (2015)」と「SoundMAGIC E80 (2015)」の違いを表で比較する

SoundMAGIC E80S (2015)SoundMAGIC E80 (2015)
SoundMAGIC E80S (2015)SoundMAGIC E80 (2015)
基本情報
本体カラーゴールド/チタン/レッドゴールド/チタン/レッド
本体重量13g13g
コード長1.2m1.2m
イヤホン性能
インピーダンス64Ω64Ω
最大音圧レベル102dB102dB
最低音域15Hz15Hz
最高音域22000kHz22000kHz
ドライバーユニット10mm10mm
便利機能
リモコン操作 -
マイク搭載 -

類似のイヤホンを探す

他のイヤホンと比較する

価格をチェック

類似のイヤホンを探す

他のイヤホンと比較する

価格をチェック

価格をチェックする

お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。

SoundMAGIC E80S (2015) の関連記事
SoundMAGIC E80 (2015) の関連記事

SoundMAGIC E80S (2015) と評価が同程度のイヤホンを探す

パナソニック RP-HJE165

本体重量:4g, コード長:1.2m, インピーダンス:16Ω, 最大音圧レベル:97dB, 最低音域:10Hz, 最高音域:24000kHz, ドライバーユニット:9mm, 最大許容入力:200mW

パナソニック RP-HDE1 (2018)

本体重量:5g, コード長:1.2m, インピーダンス:18Ω, 最大音圧レベル:110dB, 最低音域:5Hz, 最高音域:40000kHz, ドライバーユニット:11mm, 最大許容入力:200mW

HI-DISC HDBT34

本体重量:4.6g, インピーダンス:16Ω, 最大音圧レベル:90dB, 最低音域:20Hz, 最高音域:20000kHz, 最短充電時間:1.5時間

パナソニック RP-HDE3 (2017)

本体重量:6g, コード長:1.2m, インピーダンス:20Ω, 最大音圧レベル:106dB, 最低音域:5Hz, 最高音域:40000kHz, ドライバーユニット:11mm, 最大許容入力:200mW

SONY MDR-EX450AP

本体重量:6g, コード長:1.2m, インピーダンス:16Ω, 最大音圧レベル:106dB, 最低音域:5Hz, 最高音域:25000kHz, ドライバーユニット:12mm, 最大許容入力:100mW

SOLID BASS ATH-WS550

本体重量:254g, コード長:1.2m, インピーダンス:38Ω, 最大音圧レベル:106dB, 最低音域:8Hz, 最高音域:24000kHz, ドライバーユニット:53mm, 最大許容入力:750mW

SONY MDR-EX150 (2015)

本体重量:3g, コード長:1.2m, インピーダンス:16Ω, 最大音圧レベル:103dB, 最低音域:5Hz, 最高音域:24000kHz, ドライバーユニット:9mm, 最大許容入力:100mW

もっと見る ▼

SoundMAGIC E80S (2015) の関連記事
SoundMAGIC E80 (2015) の関連記事

SoundMAGIC E80 (2015) と評価が同程度のイヤホンを探す

パナソニック RP-HJE165

本体重量:4g, コード長:1.2m, インピーダンス:16Ω, 最大音圧レベル:97dB, 最低音域:10Hz, 最高音域:24000kHz, ドライバーユニット:9mm, 最大許容入力:200mW

パナソニック RP-HDE1 (2018)

本体重量:5g, コード長:1.2m, インピーダンス:18Ω, 最大音圧レベル:110dB, 最低音域:5Hz, 最高音域:40000kHz, ドライバーユニット:11mm, 最大許容入力:200mW

パナソニック RP-HDE3 (2017)

本体重量:6g, コード長:1.2m, インピーダンス:20Ω, 最大音圧レベル:106dB, 最低音域:5Hz, 最高音域:40000kHz, ドライバーユニット:11mm, 最大許容入力:200mW

SONY MDR-EX450AP

本体重量:6g, コード長:1.2m, インピーダンス:16Ω, 最大音圧レベル:106dB, 最低音域:5Hz, 最高音域:25000kHz, ドライバーユニット:12mm, 最大許容入力:100mW

SOLID BASS ATH-WS550

本体重量:254g, コード長:1.2m, インピーダンス:38Ω, 最大音圧レベル:106dB, 最低音域:8Hz, 最高音域:24000kHz, ドライバーユニット:53mm, 最大許容入力:750mW

もっと見る ▼

イヤホンランキング

カテゴリ一覧

人気イヤホン

関連人気記事

新着情報